3599久々のバイクいじり!2018年5月26日来週の日曜日にルスツで開催される北海道XCのコース作りをするというので、明日手伝いに行くことにした。 作業内容はくい打ちとコーステープ張りが主な内容と聞いているので、作業がしやすいように足つきのよいKSR80を持って行くことにした。 このマ...
19302021 にこにこ雪漕ぎエンデューロ!!2021年1月12日2021年1月10日の日曜日、千歳市内にある北海道オフロードパークで「にこにこ雪漕ぎエンデューロ」が開催されたので観戦してきました。 観戦レポートと記録写真は今年から”note”に書き留めることにしました。 "note" はここ ↓ にあり...
2718“新”ミニモト公道仕様化プロジェクト“CRF125F編”のその後2!!2020年5月2日昨日から7連休が始まり、やることがないのでCRF125Fをいじることにした。 まずは前から気になっていた、フロントブレーキマスターの取付ボルトの交換。どういうわけか、上と下のボルトが違っている(^^; なので、上下ともKTMの余ったボルトと...
1137リアのドライブレコーダーを付けてみた!!2020年12月15日先日、保険屋お勧めのドライブレコーダーを新たに取り付けたついでに、今までついていた古いドライブレコーダーを復活させたばかり。 今はフロントに二つのドラレコが付いているが、改めてリアにも付けたくなってしまった。 ネットで同じ形式のドラレコとモ...
604新・新「CRF125F」公道仕様化プロジェクト(7日目>デジタルメーター取付編)...2022年5月4日7日目の作業はデジタルメーター取付編にしてみた。 これまでいろんな車体にメーターを取り付けてきたが、大枚を叩いて数万円の立派なものを付けても長持ちするものは皆無だった。原因は水に弱いからだ。 オフ車の場合は泥まみれになるし洗車が欠かせない。...
2720パナソニックのデジカメ「LUMIX G100」 のお話!!2020年12月18日ファインダー付の小型カメラが欲しかった!! 以前から高画質のマイクロフォーサーズの小型一眼ミラーレスカメラが出ないかと期待を寄せていた。小型のミラーレスカメラとし現在手元にあるのはパナソニックのGF9とオリンパスのE-PM2。この2台、小型...
1227格安SSDを買ってみた。2020年11月27日大量のSSDがネットに安く出ていたので買ってみた。古いデスクトップパソコンの起動ドライブとしてOSを載せて使うと格段に速くなるので、数枚手に入れてみたけど、肝心の古いパソコンが手元にないし、128GBしかないSSDを他の何の用途に使えば良い...
2380超人気! 八剣山レースの隠れた小話(#^^#)2019年1月28日今年の八剣山スノーライディングのスターティンググリッドを決めるパンダのくじ引き。とてもかわいい…と思われた方が多いのではないでしょうか?皆さんはこのくじ引きをだれが作っているかご存知ですか?知る人ぞ知る。実はこの作品、作っているのはサドルバ...
雑談コーナー16900今日の買い物!前に発注していたheboの油圧クラッチ用のレバーが入手したというので、高見道に取りに行ってきました。 ZETAのピボット・クラッチレバーです。 これでマシンを倒してクラッチレバーが折れる心配から解放されそうです。 ついでに、これまた以前から某裁縫店に依頼していたFLYのブーツ・オーバーパンツの裾上げが終わったという連絡...
雑談コーナー16160軽量パーツ入手(^_^;)!今日は朝から点滴を受けました。 昼食はカツ丼を食べて(*^_^*) 昼過ぎに主治医から軽量パーツをもらいました。 チタン製のプレート2枚とネジ11本! 何処に使おうかな?
雑談コーナー42860入院しながら考えたこと!体が何とかなるうちはオフ車に乗って、体がついていかなくなったら大型に乗り換えて、美味いものを食べながらマッタリあちこち走りまわりたい・・・(^_^;) 以前からこんな風に考えていたけど、入院して今後のことをジックリ考えていたら、そんな日が訪れるのもそれほど遠くないような感じがしてきた。 年甲斐もなく苦しい思いをしながら...
雑談コーナー15970突然ですが・・・(^_^;)突然ですが、今日から入院することになりました。 4年前に左鎖骨、2年前に右鎖骨を粉砕骨折して今は両肩にプレートが入ったままのサイボーグ状態。 主治医からは、冗談交じりに”バイクで転ばなくなったらはずしましょう・・・” と言ってくれていましたが、最近、右肩が何となくいずくなってきたことと、4月からは仕事が替わって忙しくな...
雑談コーナー32670デブデブのWR250F! サイプ入れの効果は???デブデブのWR250F! サイプ入れの効果は??? 一生懸命に汗をかきながらWR250Fのタイヤにサイプを入れ終わったデブデブのWR250F! その効果を確認するため、高見道の前のちゅるちゅる道路で試走です(^_^;) デブデブは” すげぇ・・・すげぇ効く・・・と言って喜んでました(*^_^*) その甲斐あってか、翌日...
整備・改造・オプション18810ついでに手に入れた ヽ( ・ω・)ノトランポを買うついで・・・といっては何だけど、前から欲しかった工具セットを一緒に買っちゃいました! 2010シグネット100pcs 800S-101072スイベルギアレンチ仕様(3/8DRキット付)です。 何といってもとても使いやすそうな首振りギアレンチに惚れました。 それとお師匠さんから”はどうせ買うな...
雑談コーナー15080福を求めて・・・(*^_^*)/皆さん。明けましておめでとうございます m(_ _)m 長いと思っていた6連休もあっという間に過ぎてしまい、今年も良いことがあるように・・・と願いを込めて福袋を仕入れてきました。 まずは開店1番手で入った車屋さんからもらった福袋! やたら重いと思ったら道産米の”ななつぼし”が入っていました。 自分的にはや...
雑談コーナー16160憂鬱な今度の日曜日!今週末の17日に開催される北海道XC第2戦夕張大会のエントリーリストが昨日発表されました。 リストを見たらSAクラスが16人、Aクラスが13人、Bクラスが自分を含め32人と総勢61人ものメンバーがエントリーしていました。 今年実施される北海道XC第2戦夕張大会は、一般クラス(SA・A・Bクラス)のみの開催とされ、FUN...