382022北海道エンデューロ選手権第1戦ヒーローレーシング大会(栗丘)2022年5月21日2022北海道2かさんの「MFJ 北海道エンデューロ選手権第1戦ヒーローレーシング大会」 観戦レポートED選手権第1戦レポートです。
3484久々のバイクいじり!2018年5月26日来週の日曜日にルスツで開催される北海道XCのコース作りをするというので、明日手伝いに行くことにした。 作業内容はくい打ちとコーステープ張りが主な内容と聞いているので、作業がしやすいように足つきのよいKSR80を持って行くことにした。 このマ...
18202021 にこにこ雪漕ぎエンデューロ!!2021年1月12日2021年1月10日の日曜日、千歳市内にある北海道オフロードパークで「にこにこ雪漕ぎエンデューロ」が開催されたので観戦してきました。 観戦レポートと記録写真は今年から”note”に書き留めることにしました。 "note" はここ ↓ にあり...
2581“新”ミニモト公道仕様化プロジェクト“CRF125F編”のその後2!!2020年5月2日昨日から7連休が始まり、やることがないのでCRF125Fをいじることにした。 まずは前から気になっていた、フロントブレーキマスターの取付ボルトの交換。どういうわけか、上と下のボルトが違っている(^^; なので、上下ともKTMの余ったボルトと...
1068リアのドライブレコーダーを付けてみた!!2020年12月15日先日、保険屋お勧めのドライブレコーダーを新たに取り付けたついでに、今までついていた古いドライブレコーダーを復活させたばかり。 今はフロントに二つのドラレコが付いているが、改めてリアにも付けたくなってしまった。 ネットで同じ形式のドラレコとモ...
227新・新「CRF125F」公道仕様化プロジェクト(7日目>デジタルメーター取付編)...2022年5月4日7日目の作業はデジタルメーター取付編にしてみた。 これまでいろんな車体にメーターを取り付けてきたが、大枚を叩いて数万円の立派なものを付けても長持ちするものは皆無だった。原因は水に弱いからだ。 オフ車の場合は泥まみれになるし洗車が欠かせない。...
2416パナソニックのデジカメ「LUMIX G100」 のお話!!2020年12月18日ファインダー付の小型カメラが欲しかった!! 以前から高画質のマイクロフォーサーズの小型一眼ミラーレスカメラが出ないかと期待を寄せていた。小型のミラーレスカメラとし現在手元にあるのはパナソニックのGF9とオリンパスのE-PM2。この2台、小型...
1129格安SSDを買ってみた。2020年11月27日大量のSSDがネットに安く出ていたので買ってみた。古いデスクトップパソコンの起動ドライブとしてOSを載せて使うと格段に速くなるので、数枚手に入れてみたけど、肝心の古いパソコンが手元にないし、128GBしかないSSDを他の何の用途に使えば良い...
2318超人気! 八剣山レースの隠れた小話(#^^#)2019年1月28日今年の八剣山スノーライディングのスターティンググリッドを決めるパンダのくじ引き。とてもかわいい…と思われた方が多いのではないでしょうか?皆さんはこのくじ引きをだれが作っているかご存知ですか?知る人ぞ知る。実はこの作品、作っているのはサドルバ...
ファンライド19820近況報告!いや~ぁ、またまたBLOGをさぼっちゃいました。 気がつけばもう2週間以上も書き込んでいなかった・・・反省しています。 と言うことで最近の出来事をここで報告。 まず8月25日の土曜日。 夕張エンデューロを明日に控えいるので軽く走りたいという”イカ飯”さんの誘いを受け、いつもの場所に集合。 自分自身、1週間前に、暑さと疲...
ファンライド18540今回はサロマ湖まで行ってきました!7月15(日)~16日(月)の連休を利用して、”だぶるろっぱん”で1泊2日のツーリングに行ってきました。 行き先は道東のサロマ湖。 ハーレー3台と隼、W650の5台編成で、無料の高速道路を使いながら、ちんたら・・・ぶっ飛び・・・豪華温泉・食事(?)付きで、往復850㎞の結構ハードな2日間となりました。 普段は近くの山で...
ファンライド21700BLOGはすっかりご無沙汰!忙しさにかこつけて、BLOGはすっかりご無沙汰・・・とは言っても、バイクにはしっかりまたがっており、今月9日(土)~10日(日)は、音更町の十勝川温泉で開催された4大メーカーが主催するサマー・ツーリングにW650で参加。 また、先週の16日(土)はお店のイベントを通じて知り合ったFREE・RIDEの皆さんと林道ツーリン...
ファンライド20140今日はお店のツーリング!今日は、いつもお世話になっているバイク屋さんのツーリングでした。 天気予報が雨マークだったこともあり、参加者は少し寂しい感じがしましたが、道の駅でみんなで美味しい”きのこいっぱい定食”を食べて帰ってきました。 案の定、途中で雨が降ってきて、家に着いた頃には上から下までべちゃべちゃ。即お風呂に入りようやく体が温まりました...
ファンライド18610今日はダブロクで走ってきました!暦どおりのGW。今日は半年ぶりにダブロクを車庫から出して300キロほど走ってきました。 当初、小樽経由で積丹半島~ニセコ~洞爺湖~支笏湖~自宅というようなコースを考えていたのですが、国道が車だらけで混んでいたこともありやむなくコース短縮。 小樽から余市を廻って倶知安~喜茂別~支笏湖というような普通のコースになってしまい...